Hiromi Takeda
pop-up art & paper engineering
top
story
for art
for design
diary
profile
contact
Twitter
Instagram
Shop
11月 2023年12月 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー一覧
お知らせ(27)
花のポップアップ(9)
藤(1)
フクシア(2)
花菖蒲(0)
シャクナゲ(0)
ドイツアヤメ(0)
時計草(0)
クレマチス(0)
胡蝶蘭(0)
チューリップ(0)
喇叭水仙(0)
シンビジウム(0)
洋蘭(0)
アネモネ(0)
椿(3)
スノードロップ(1)
花以外の型紙設計(3)
日記(13)
ZINE(0)
「Let Me Bloom」(3)
WEB SHOP(4)
ペーパーエンジニアリング(1)
箱の設計(1)
月別アーカイブ一覧
2021年08月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(1)
2019年12月(1)
2019年07月(4)
2019年05月(1)
2019年03月(2)
2019年01月(4)
2018年12月(3)
2018年11月(1)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
最近の投稿
アメリカでの販売が始まりました
まだ何にも成らなくてよい仕掛け
2021年、あけましておめでとうございます
本年も一年、ありがとうございました。
2019年、ありがとうございました。
【for design】設計を担当した型紙がアップされました
こんはんば。だいぶ朝晩冷えてきましたね。
最近妹が周りの誰よりも早くインフルエンザにかかったので
いつ私に来るか戦々恐々としております、Hiromiです。
さて今日は設計を担当したカードを紹介します。
このクリスマスカード、
私は型紙の設計のみの担当なので
アート面のディレクションには全く入っていない為尚更なのですが、
この机の上でひそひそと作った型紙が
こうして自分では成し得ない色や模様によって
形になったのを見ると本当に興奮します。
もっと色々な雰囲気の絵やデザインと組み合わさったら
もっともっと面白い表現ができる!
そう想像するだけでワクワクです。
(実現しなくては)
因みにこの型紙は
Canonクリエイティブパークさまの
こちらのページからどなたさまもダウンロード可能です。
→
http://cp.c-ij.com/jp/contents/CNT-0021558/index.html
是非印刷して組み立ててみてください。
では、なんだか本当に寒いですけど、
みなさまも私も風邪ひきませんように!!!
Hiromi
お知らせ
2017/11/13 武田 裕美
タグ:
for design
,
news
≪ 来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。
|
東京で買ったペンとインクを使いました ≫
/blog/blog_comments/captcha
/blog/blog_comments/get_token
この記事へのコメント
コメントを送る
お名前
Eメール
※ メールは公開されません
URL
コメント
画像の文字を入力してください